リステル猪苗代BLOGトップページホテルトップページ

ジャンル別一覧



ゲレンデ&アクティビティー情報


2011年12月21日 気持ちいい朝

今朝 9時 -4℃

降雪作業順調

日が昇ってきて青空がきれい。

気温が高くなってきそうなので、もうそろそろ、降雪はいったん終了かな。

ロイヤルクリスティーコースの上部はなかなかいいコンディションになってきています。

20111221roikuri2.JPG

一昨日からロイヤルクリスティーの下部を重点的に降雪中。

今日、明日は天然の雪は期待できないみたいなので、しっかり雪作らないと。

第1リフト下から見て左側を上から下まで繋げるのが第1目標。

これはクリアできそうです。

第1リフト下から見て右側やベジフルランド、第2リフトのコースは

まだ降雪してないので天然の雪だけ。積雪は10~15センチ程度。

20111221roikuri3.JPG

リフト乗り場にも雪はいっぱい必要ですからね。

*una

ゲレンデ放射線量0.097μSv/h※前日13時、センターハウス前地表から1mで計測

 


2011年12月19日 決めました。23日オープンです。

ゲレンデはすっかり雪景色になりました。

人口降雪作業も毎晩順調に進んでいます。

天然雪の積雪はまだ15cmくらいで、もっともっとほしいところですが・・・

さて、皆様にお知らせです。

リステルスキーファンタジアは 12月23日(祝)オープン いたします!

オープン日の営業予定は、

運行リフト:  ファンタジア第1リフト 9:00~16:30

オープンコース:  ロイヤルクリスティー

です。

震災&原発のダブルパンチをくらった「ふくしま」ですが、

僕らはどんなダメージをうけても絶対倒れません。

きついボディーブローを受けても、アキレス腱が切れても、みんなでささえあっています。

あのころは次の冬が迎えられるのか?と不安になっていたけど、なんとかなりそう。

支えてくださった皆様ありがとうございます。

 

それと、気になっている方にお知らせ。

毎日13時センターハウス前のゲレンデで放射線量を測っています。

20111219housyasen3.JPG地表から1m、1.5m、2mでの計測 。

雪が積もることによってどのくらい線量が減るのか?を検証する目的もあるのです。

↓ 今日の地上1mの計測値

20111219housyasen1.JPG

12月9日から19日までの測定値は下の表をご覧ください。

皆さんのところとくらべてどうですか?

センターハウス前放射線量測定記録
 測定値(μSv/h)測定箇所
積雪(cm)
測定1.0m1.5m2.0m
12月9日0.1200.1160.1260
12月10日0.1180.1260.1170
12月11日0.0920.1030.1055
12月12日0.0920.1150.1201
12月13日0.0930.1140.1140
12月14日0.0980.1240.1170
12月15日0.1390.1330.1230
12月16日0.1260.1070.1220
12月17日0.1040.1120.1165
12月18日0.1110.1020.10610
12月19日0.0910.1040.09710

*una 

 


2011年12月18日 もうそろそろ・・・

 こんばんも冷えるな・・・ 

20111218kousetu1.JPG

なかなかいいできじゃないか?

20111218kousetu2.JPG

もうすこしだな

20111218vegi1.JPG

いよいよか

20111218vegi3.JPG20111218vegi2.JPG


2011年12月17日 今のところ順調

20111217kousetu.JPG今日は重たそうな雲がかかってます。冷えてます。

昨日からの雪で降雪作業をしていないところの積雪は5~10センチくらい。

時刻は午前10時、昨夜から続いている人口降雪作業はいったん撤収です。

20111217takeda.JPG

これ、ホースの水を抜いているところです。ほっとくと凍っちゃいますからね。

ちょっと見えませんが、空気とホースにたまった水がものすごい勢いで出ています。

しっかり持ってないと飛ばされちゃうんですよ。

20111217hirano.JPG

 

ゲレンデサイドの所々にひょこっとでているバルブ。 ※近づかないでね!

圧縮空気が出るのと水が出るのがペアになってます。

こっちの彼が、向こうの彼と声を掛け合ってエアバルブを操作します。

一気にバルブを開くと向こうの彼がひっくり返ります。

おもしろいけど、後の仕返しが怖いのでそんなことはしない・・・よね?

*una


2011年12月14日 人工降雪開始

今朝のゲレンデです。 人工降雪作業継続中。

111214kousetu1.JPG

昨夜は結構冷え込んでたんで、雪の出来もマズマズ。

111214kousetu2.JPG

霧状に噴射した水滴が凍って落ちてきます。単純な原理です。

「雪が降らなくても、人工降雪で雪は造れるんでしょ?」

とよく聞かれますが、少なくとも-2度以下にならないと効率よく雪は出来ません。

製氷して砕いて撒くという設備ではないのです。世の中にはそういう設備もあるのですが。

日が差してきて、気温が上がってきたら、作業は中止。

ホースの中の水を抜いて、次の作業に備えます。

写真で見ると「もう滑れそう」と思われるかもしれませんがまだまだです。

ライブカメラの画像も見てくださいね。

*una


前の5件 110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120