はっぱくんのお散歩日記: 2010年7月の記事
2010年7月22日 ★今日も快晴、自転車ツアー
今日は、猪苗代湖畔のサイクリングロードを通って、
千円札の“顔”で知られる野口英世博士の記念館まで行くよ!!
お天気は快晴! 爽やかな風が吹く気持ちの良いスタートだ
リステルは、標高約600メートル。猪苗代湖は、約500メートル。
だから、行きは下りだけど、
帰りは、その付けを払いながら帰ってくるんだ。
↑ さぁ、猪苗代ハーブ園前スタートだ!!
ゴールデンウィーク頃に桜が満開になる観音寺川沿いを下り、
磐越西線の踏切を渡り、磐越自動車道の下をくぐり、
一級河川 長瀬川を渡って、暫く行くと白鳥浜に到着!!
ここまで4.5キロ程…まだまだ、好調の「Uご一家」!
↑ 湖畔に着いたぞ!!みんな、磐梯山にピースだ!!
ここからは、安全なサイクリングロードなので、ご家族のペースで目的地へ。
途中のサイクルセンターで一息ついたら、約1キロで野口記念館。
ここで、50分程のフリータイム。
そして…
付けを少しずつ払いながら、汗かきべそかき帰って来たよ…
こうして3時間弱の楽しいツアー終了。Uご一家も、無事帰還しました。
あの…
Uご一家、コンビニでビール買いすぎです
2010年7月18日 ★夏休みスタート!
お久しぶりです。 はっぱくんです。
今年も始まります、僕のおさんぽ日記。どうぞよろしくm(._.)m
今朝、目が覚めると、ゲレンデの方から
「 ヴォー・・・ ヴォー・・・ 」という懐かしい音が聞こえてきました。
そうだ!この音は・・・
すっかりおなじみになった夏のリステルの朝の風景、”熱気球"
いつ見ても気持ちよさそう
今年も日本が世界に誇るトップパイロット 藤田さん親子によるフライトなんだって。
藤田さんの経営する会社”バルーンカンパニー”のホームページもご覧ください。
リステルの気球係留のこともご紹介していただいてます。
朝6:00~9:00までフライトしてるのでゲレンデに行ってみよう!
風が穏やかな早めの時間がオススメ、
混雑してると8:30まえに受付を締め切ることがあるので早起きしようね
去年ぼくがご紹介した記事はこちら。
前の5件 1 2