2013年1月11日 初市
今日は良いお天気の猪苗代!絶好のスキー日和ではないでしょうか?
クアハウスのカッパも元気に出勤していますよ!
さて・・・
昨日は10日!会津地域では最大の初市として有名な
400年以上も前から続く伝統的な行事が、会津若松市で行われました。
初市は各地方によって開催日異なりますが、ここ猪苗代地域では13日に行われます。
この初市で地域の方が購入するのが“起き上がり子法師”と”風車”や、”市飴”です
起き上がり子法師は意外会津の伝統玩具として有名だったりしますが
↑ コレが起き上がり子法師です
どんなに倒しても起き上がる事から“無病息災” “家内安全”の縁起物とし
また、家族が増える事を祈り、家族の数よりひとつ多く購入するのが習わしです
↑ コレが風車です
江戸時代から伝わる玩具のようで、風車の中心は豆で止めてあり
周りの羽には小判の絵やお酒、餅などが描かれています
これはお金や食べ物、幸せが常にまわってきますように・・・との願いが・・・
そして、マメで一年中元気に過ごせましように。との思いが中心の豆に込められているとか・・・。
会津伝統の縁起物
今、話題の新島八重さんも十日市を楽しみにしていたのではないでしょうかね?
私、カッパも大好きな行事の一つです。
やっぱり市!といったら・・・“バナナチョコ”を食さねば!!
クアハウスとは無関係の話題になってしまいましたが・・・
会津ならではの縁起物のご紹介でした
カッパGREEN
前の記事:今日のゲレンデ|次の記事:今日のゲレンデ