2010年1月の記事
2010年1月 9日 トップラウンジ&バー「エンジェルネスト」のご紹介
世界の洋酒からから日本酒・焼酎まで約500種類の豊富な品揃え。
カクテルも、お客様のお好みに合わせてお作り致します。
気軽に楽しめる「1コインカクテル」500円も好評です。
ゆっくりと流れる時間の中で、最上階(18階)からの眺望とお洒落な
お酒が、スキーで疲れた体をきっと癒してくれるはずです。
<好評の1コインカクテル>
・アップルクーラー
・パッションオレンジ
・ストロベリーミルク
・キール
・トワイライトムーン(ノンアルコール)
場 所 : ウイングタワー18階
時 間 : 17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
20:00~24:00(テーブルチャージ お一人様 500円)
2010年1月 9日 今朝のゲレンデ
↑ 昨夜からの雪でセンターハウス前に溜まった雪をひと均し。
今日は軽い雪質でコンディション上々
昨日までクローズしていたチャイニーズダウンヒル下部もオープン
今日と明日はナイター営業日です。
ファンタジア第1リフトは22時まで営業予定です。 y.
気温: | -2℃ | 天気: | 雪 | 積雪: | 50㎝ |
リフト営業時間 | |||||
ファンタジア第1リフト | 8:30 | ~ | 22:00 | ||
ファンタジア第2リフト | 9:00 | ~ | 16:30 | ||
オープンコース オープン: クローズ: | |||||
ロイヤルクリスティー | 初級 | 圧雪 | |||
チャイニーズダウンヒル上部 | 中級 | 圧雪 | |||
チャイニーズダウンヒル下部 | 上級 | 未圧雪 | |||
レイ&タック | 中級 | 圧雪 | |||
パラダイス | 中級 | 圧雪 | |||
ガンホー | 上級 | 未圧雪 | |||
ダフィー | 上級 | 作業中 | |||
※ 気象データはセンターハウス、積雪はロイヤルクリスティー上部にて圧雪状態で計測 ゲレンデライブカメラはこちら | |||||
2010年1月 8日 只今 改修中
1月8日(金)
以前温室内のタイルをはがしたところのつづきです。
石を雪の中から探して運んできました。
石運びは、結構重労働でした。
始めはこの石も汚かったのですが綺麗に水洗いしました。
石を並べて土を入れたら、花壇らしくなってきました。
完成が近くなってきました
つ づ く .......
2010年1月 8日 今朝のゲレンデ
夜の間に降った雪がリフトに積もっています
ゲレンデも新雪でフカフカでした
明日から3連休が始まりますね。
9日、10日とナイター営業も復活です。
皆さんのお越しを待ちしています♪
スーパーキッズクラブのスキーレッスンは
たくさんのご予約をいただきまして
9日午後、10日午前・午後が定員となりました。
どうぞご了承ください。
スーパーキッズクラブからのご案内はこちらをご覧ください
気温: | -1℃ | 天気: | 雪 | 積雪: | 45㎝ |
リフト営業時間 | |||||
ファンタジア第1リフト | 8:30 | ~ | 16:30 | ||
ファンタジア第2リフト | 9:00 | ~ | 16:00 | ||
オープンコース オープン: クローズ: | |||||
ロイヤルクリスティー | 初級 | 圧雪 | |||
チャイニーズダウンヒル上部 | 中級 | 圧雪 | |||
チャイニーズダウンヒル下部 | 上級 | ‐ | |||
レイ&タック | 中級 | 圧雪 | |||
パラダイス | 中級 | 圧雪 | |||
ガンホー | 上級 | 未圧雪 | |||
ダフィー | 上級 | 作業中 | |||
※ 気象データはセンターハウス、積雪はロイヤルクリスティー上部にて圧雪状態で計測 ゲレンデライブカメラはこちら | |||||
2010年1月 7日 ここから☆
こんにちは!! 本日は、”アロマテラピーとは” というテーマです♪
知ってるようで意外と知らない!? 普段使っているこの言葉を再確認してみましょう♪
★アロマテラピーとは★
★ アロマテラピーは、精油(植物の有効成分・芳香成分を凝縮したもの)を使用して、
心や身体のトラブルを穏やかに癒しリラクゼーションする、自然療法です。
★ アロマ(aroma・芳香)とテラピー(therapy・療法)を組み合わせた造語で、
20世紀始めにフランス人の化学者により生み出されました。
★ 彼が実験中に火傷を負った際、とっさにラベンダーの精油をかけたところ、驚くべき効果を体験したことで
この植物療法をアロマテラピー(aromatherapy・芳香療法)と命名したそうです。
★ 日本でアロマテラピーという言葉がポピュラーになったのは約20年前といわれていますが、
植物を用いてその香りの効能・効果を取り入れた歴史は古く、
薫香や浸剤での使用は、数千年前にさかのぼることができるといわれています。
★現在はサロンで行なっているトリートメントはもちろん、芳香浴やアロマバス、ハウスキーピングにまで
幅広く取り入れることができますが、それはまたの機会にご紹介します♪
今回はここまで & 次回もこの続きです
※アロマテラピーは仏語読み、アロマセラピーは英語読みです。
前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件